光陽興産株式会社 SUNNY LIVE GROUP

富山県の賃貸情報、不動産。学生向けアパートの
お部屋探しなら光陽興産で物件検索!
メール問い合わせ

学生向け情報

賃貸物件 条件検索 売買物件 条件検索
TOP > 学生向け情報 > 部屋を決めた後
新生活スタート前にチェック!!
必要な家具・家電 インテリアコーディネートのコツ

必要な家具・家電

お部屋が決まったら、次は生活に必要なものを揃えましょう。一人暮らしを始めるには、家具家電から生活消耗品まで全て揃えなくてはなりません。学生の皆さんが何を購入しているのかご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
新規に購入した家電・家具は? 男性 1位電子レンジ 2位パソコン 3位テレビ・冷蔵庫 女性 1位調理器具 2位カーテン 3位炊飯器
一人暮らしに絶対に必要だと思う家電・家具は? 男性 1位冷蔵庫 2位電子レンジ 3位炊飯器 女性 1位冷蔵庫 2位電子レンジ 3位調理器具
男女ともにキッチン周りの家電が必要という意見が多いようです。楽しい生活には「食」が欠かせないことが分かりますね。
上記以外にも必要と思われる家具家電をリストにしました。ご自身で必要と思うものに優先順位を付けて買い忘れがないようにしましょう。
(下記チェックリスト、左側の空欄部分に「◎」「〇」「△」「×」を入れて優先順位を決めてくださいね)
家具家電チェックリスト

一人暮らしにはたくさんのものを揃える必要があるんですね。これだけあると一度に揃えるのは時間的にも予算的にも大変なので、
最初は本当に必要なものだけを買い、暮らしながら徐々に揃えていくと良いですよ。特に大型家具などは、部屋の間取りや面積に大きく
左右されるので、購入する前によく確認しましょう。インテリアコーディネートのコツもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
>インテリアコーディネートのコツを見る

また、上記チェックリストの中には初日から必要なものもあります。例えばベットや布団などの寝具、カーテン、照明器具、ティッシュやトイレットペーパー、ゴミ袋などの消耗品、タオルや歯ブラシ、シャンプーなどは必需品となります。その他、引越当日にはハサミやカッターナイフを用意しておくと荷解きがラクにできますよ。初めての一人暮らしは、普通の家庭にある家電を一から全て揃えることになるので、たくさんの物を買い揃える必要があります。時間をかけずにまとめて安く買い揃えたいところですね。

『家電6点セット』販売はじめました!! 光陽興産では学生さんの新生活を少しでも応援したいという思いから、2018年春から家電製品の販売を開始いたしました
S-cubism(エスキュービズム)という国内新興メーカーの製品を取り扱っています。小型薄型に特化した家電デザインはシンプルかつスマートです。

インテリアコーディネートのコツ

ワンルームを狭く見せないインテリアコーディネートのコツを紹介!
一人暮らしをする部屋の間取りで圧倒的に多いのが「ワンルーム」もしくは「1K」でしょう。必要な家具や家電を置くとどうしても狭く見えがちな部屋を、狭く見せないインテリアコーディネートのコツをご紹介します。

カラーリングで明るい空間を演出!

濃い色だと窮屈で圧迫感が出てしまう。 淡い色で明るく開放的な雰囲気が出せます!

淡い色や中間色がオススメ!

濃い色はあまり使わず、白や薄いグレー、ベージュなどの淡い色のものを選ぶことによって、明るく開放的な雰囲気に
なります。特に、テーブルやソファ、ベッド、ラグなどの大きな面積を占めるものを濃い色にすると圧迫感が出るため
淡い色がオススメです。洋服のコーディネートにおいて「黒っぽい色は"引き締め効果"」「暖色系は"膨張"色」というのは
よく耳にすると思いますが、部屋のコーディネートも同様です。なるべく淡い色のものや中間色のものがオススメです。

床面を上手く見せて解放感を!

脚が無い家具や直置きのソファーはできるだけ避けましょう。 家具やソファに脚があると床面の露出が増え、スッキリとした印象に!

床面を見せるのがポイント!

ラグを敷くとオシャレ度アップ!と思われがちですが、狭い部屋の場合は逆効果になることも。
床面が見えることによって、スッキリとした印象に見えます。もしラグを敷く場合は、アクセントとしてではなく、
部屋の雰囲気に調和する淡いカラーのものがオススメです。ソファを選ぶ際は、脚が低いタイプではなく脚があって座面の
下に隙間ができるタイプのものだと視界が抜けてスッキリとした印象になりますよ。

家具の縦幅は目線よりも低く!

縦幅が高いと視界が遮られ圧迫感が出てしまいます。 縦幅を目線よりも低くすると視界が通りスッキリとした印象になります!

家具の積み上げにも注意しましょう!

当然のことながら、狭い部屋=床面積が狭いです。効果的なものの置き方を考えると、上へ上へと積み上げがちですが、
高さがあると視界を遮り、ゴチャっとして見えたり、圧迫感が出るので逆効果です。家具などを選ぶ際は、
目線より低いもの、横長デザインのもの、線が細いものを選ぶとスッキリ広々とした部屋に見えますよ。

家具の配置はまとめてスッキリ!

点在させて配置すると、床面も遮られゴチャッとした印象に。 固めるように配置すると、床面も見えスッキリとした印象に!

固めて配置で動線もスッキリ!

家具の配置は、こっちにも、あっちにも、という風に点在させず、右側なら右側に、左側なら左側に固めるように
配置すると、〇の画像のように床面が見える面積も増えスッキリとした印象になります。
また、通路の動線も確保しやすくなります。

柄や模様でも部屋のスッキリ演出!

柄や模様の主張が強いと、圧迫感が出てしまう場合もあります。 主張しすぎず、部屋に調和する柄や模様でスッキリとした印象を!

柄にはそれぞれの特性があります!

カーテンやラグ、ソファ・クッションのファブリック(生地)に柄や模様があるものを選ぶ際は、柄が小ぶりなもの、
かつ柄や模様が主張しすぎないデザインのものがオススメです。また、柄や模様も取り入れ方次第では空間を広く見せる
効果も期待できます。ボーダー(横縞)は部屋を横長に見せる効果があり、ストライプ(縦縞)は部屋を
縦長に見せる効果があります。
  • 富山県で住活 お部屋探しNAVI
  • 学生向け情報特集
  • 条件指定で検索